ベジフルフル!

川崎市のとあるスーパーマーケットでお野菜とフルーツの部門で働いています、ベジねこと申します。 日々、お野菜とフルーツの新鮮なオーラを感じながらご機嫌です。 カラフルでフレッシュな可愛いベジフルたち。季節ごとのおすすめや、珍しい品種について、食べ方についてなど発信していきます! どうぞよろしくお願いします!

第12回:捨てちゃイヤ!大根の葉っぱ

 

 


皆さん、こんにちは!

♩ベジねこですっ

 


煮物、サラダ、炒め煮、おろし‥‥

いろいろなお料理に使える大根!

 

f:id:naocafe_nao:20210310222927j:image

 


真っ白でズッシリしたものを選んでほしいー、と思いながら大根をせっせと売り場に出しています。

 


今のところ、大根の相場が安定していて

かなりお手軽な価格でご提供できています!

 


寒い時期はおでんやふろふき大根、

暖かい時期にはサラダやおろし大根を使ったお料理。…なんか大根って万能すぎ。

 


まぁわたしは、通年おでんも煮物も食べたいし、大根おろしも大好きです。

 


大根の先の細くなってる部分は、辛味成分が強いので、おろしに向きます。

 


真ん中は、豚バラ大根や煮物に。

上部分の青いところは、おみそ汁や、千切りにしてサラダなどに!

 

 

 

さて、ここから本題です!

 


大根の万能なところは、

葉っぱも使えるというとこなんです!

 


捨てたらあかん!笑

 


なぜなら、白い部分より葉っぱの方にミネラル、カルシウム、ビタミン類が多く含まれるからなのです。

 


使わない手はないわけですね!

 


葉っぱは、緑黄色野菜といっても良いくらいです。

 


葉付き大根が出ていたら、即買い!

 


刻んでチャーハンやおみそ汁、塩や昆布だしの素などで揉んで、即席お漬物にしたり。

あったかご飯に合います。

 


炒め物や、油切りしたツナと和えたりするのもおススメです。

 


我が店に、無農薬野菜のコーナーがありますが、人参やほうれん草などと一緒に、

大根葉も単独でご用意しています。

 


ファンのお客様も多いのか、即売り切れてしまいます!

 


大根の葉っぱ、捨てられないですねー(^-^)

 

 

 

【大根】

アブラナ科だいこん属

□淡色野菜

ビタミンC、食物繊維など!

 


【大根の葉】

□緑黄色野菜

ビタミンA、B1、B2、カルシウム、鉄など!

 


-----------------------

 


本日もご覧いただきありがとうございました(^-^)/

皆様にベジフルの魅力をお届けする当ブログを

これからもよろしくお願いいたします。

 


Instagram更新中です★

フォロー・いいね、とても嬉しいです。

https://www.instagram.com/naonaomate/

第11回:のらぼう菜がやってきた!ワァワァワァ!

春ですね!

 


皆さん、こんにちは♩ベジねこです!

 


わが店に春本番がやってきましたよー。

 


のらぼう菜の出番です。

 

f:id:naocafe_nao:20210309225847p:image

【のらぼう菜】

アブラナ科アブラナ

ビタミンC、鉄、食物繊維、マグネシウムなどたっぷり!


近所の地主さんや畑をもっているお家の無人野菜コーナーにもよく置かれている春の野菜、のらぼう菜。

 


川崎市の北部菅地区で昔から作られている伝統野菜でもあります。

 


のらぼう菜は、アブラナ科のお野菜です。

キャベツやブロッコリー、白菜などの仲間です。

 


ルーツを辿ると、もともとは、西洋野菜だったそうですよ。

 


のらぼう菜の魅力は、なんといっても、茎!

 


火を通すと、柔らかくて甘い。

 


通好みの方は、生でも食べるというから驚き。

 


苦味はなく、ポリポリだそうですが、わたしは未体験。

こんどかじってみようと思います!

 


川崎市の農家さんが作った新鮮なのらぼう菜が仕入れられ、袋に詰めて お店に陳列すると、あぁ春なんだなぁーと思いますねぇ。しみじみ。

 


仕入れ先の関係で、お店で出すことができるのは、ほんとに、短い期間だけ。

いましか味わえないというのも、なんとも魅力なんですよね。

 


風邪の予防、美肌効果のためのビタミンC、アミノ酸、カルシウムなども豊富です。

 


お浸し、煮浸し、からし和えなどの和食にも良いし、チヂミの具にしたり、オムレツに入れても美味しい!

ゴマだれのしゃぶしゃぶもいいですね!

チーズとの相性も抜群なので、ピザやグラタンなどにも!

 


万能野菜です!

 


のらぼう菜、春をいただきましょー!

第10回:ナッツはフルーツ!良質な健康食品です!

皆さん、こんにちは♩ベジねこですっ。

 


さて今日はナッツのお話です。

 


ナッツって、木になるものですよね。

調べると、栗や銀杏も、ナッツも、フルーツに分類されます。

 


ナッツってフルーツなんだぁ(*´∀`*)

 


(知らなかったんかい!笑)

 

 

 

堅果として分類されます。

ちなみに、ヒマワリやカボチャの種、ピーナッツは、種実類ですよ。

 


この何年かの間に、

空前のナッツブームですね。

 


我が店でも、数年前から

ナッツの量り売りコーナーが出来ました。

 


カラダに良いスーパーフード。

そのまんま食べられるお手軽さ。

食べるサプリメントのような感覚。

 


ナッツ類は、良質な脂質を含んでいます。

ビタミンなどのミネラルも豊富です。

 


ナッツって、食べ過ぎると太っちゃうのでは?

 


よく聞かれますね。

 


ナッツの脂質は、血液のなかの悪玉コレステロールを減らす働きのある、たいへん良質なもの。

 


もちろん過度な取り過ぎは、よくありませんが、素焼きのナッツなら、ひとつかみ強くらいは、食べても大丈夫。

 


むしろ健康のために食べたいところです!

 


代表的なナッツの栄養をまとめてみました。

 

 

 

★アーモンド

たんぱく質、食物繊維、ビタミンEたっぷり。

老化防止に!

 


★くるみ

多価不飽和脂肪酸

高血圧防止に!

 


カシューナッツ

マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラルが豊富。

貧血の予防に!

 


★マカデミアナッツ

オレイン酸、ビタミン、ミネラル豊富。

他のナッツに比べてカロリーは高めなので食べすぎはNG

 


★ピスタチオ

ビタミンB6、カリウムたっぷり。

美肌効果に!

 


★ヘーゼルナッツ

カリウム、鉄、ビタミンB、葉酸

免疫力を高める働き!

 

 

 

それぞれのナッツに、それぞれの働きがあるものですね。

 


良質なオイルは、美容効果も高く、貧血の予防などもあり、女性の味方!

 


素焼きのミックスナッツを毎日おやつに、ひとつかみ!

 


ベジねこのおすすめは、ナッツの蜂蜜漬け。

 


煮沸消毒した瓶などの容器に、お好きなナッツを蜂蜜漬けにします。

 


そのまんま食べても美味しい!

 


カッテージチーズやヨーグルトとの相性も抜群。

 


パンやパンケーキの上に乗せても美味しいっ!

 

 

 

さぁ、ナッツ生活楽しみましょうー!

 

f:id:naocafe_nao:20210308235155j:image

 

 

-----------------------

 


本日もご覧いただきありがとうございました(^-^)/

皆様にベジフルの魅力をお届けする当ブログを

これからもよろしくお願いいたします。

 


Instagram更新中です★

フォロー・いいね、とても嬉しいです。

https://www.instagram.com/naonaomate/

第9回:世界一美しい野菜!ロマネスコ

皆さん、こんにちは♩ベジねこです!

 


今日は、ヨーロッパがルーツの

ロマネスコ様をご紹介します。

 

f:id:naocafe_nao:20210307221927j:image

 


思わず“様”とつけたくなるほどの

それはそれは美しいお姫様のようなお野菜なんです。

 


ロマネスコを説明するときは、

・世界一美しい野菜

・美しすぎる野菜

などと表現されることが多いです。

 


綺麗なライムグリーン色をしていて、カタチはまるで珊瑚。

 


一度目にしたら目に焼き付くほどの美しさ。

 


さて、そのお味は?

 


お客様にもどんな味なの?どうやって食べるの?とよく聞かれます。

 


味は、甘みがありコクもあります。

カリフラワーの仲間なので、食感もカリフラワーに近いです。

 


可食部は、珊瑚のような美しい部分になるため、

その美しさを際立たせた調理法がおすすめですよー!

 

↓↓↓

小房にカットしてよく洗ったら、塩を入れたタップリのお湯で1、2分茹でます。

お湯から上げたら水にはさらさずに、余熱を使って中まで火を通すのがコツ。


コリコリとた硬めの食感がお好みの場合は、茹で時間1分くらいが目安。


シチューやスープに使うときは、柔らかめに茹でておいて、仕上げに入れると良いかも。

---------------------

 

 

 

もしも、大きめのロマネスコを発見したら。


半分はカタチを活かして、半分はライムグリーンの色味を活かして、ジューサーにかけて、ポタージュにするのはどうでしょう?


ビタミンCやカリウム、食物繊維も豊富なお野菜なのです。

 


★見た目もグッド

★味もグッド

★栄養もグッド


美しいロマネスコを食べて健康で美しくなろう!

 


[ベジねこのおすすめ]

薄ーく切ったバゲッドやクラッカーに、

バターを塗り、スライスチーズ、スライスミニトマト

そして茹でたロマネスコを乗せるだけのおつまみ。


お好みでお塩をふって、エキストラバージンオリーブオイルを垂らして、完成。

華やかで楽しい一皿!

 

 


ロマネスコ様を見かけたらマストバイですよー♡

 

 

 

 


ロマネスコ

□カリフラワー科

アブラナ

 


ビタミンC、食物繊維、カリウム、ミネラルたっぷりの健康野菜

 


-----------------------

 


本日もご覧いただきありがとうございました(^-^)/

皆様にベジフルの魅力をお届けする当ブログを

これからもよろしくお願いいたします。

 


Instagram更新中です★

フォロー・いいね、とても嬉しいです。

https://www.instagram.com/naonaomate/

第8回:ファイトケミカルのお話/ラブ♡パープル!ブルーベリー

皆さん、こんにちは!

ベジねこです。

 


今日は、

☆強い抗酸化作用と、

☆老化防止、

☆丈夫な血管

を作ってくれる栄養素、【ファイトケミカル】についてお話します。

 


ファイトケミカル

 


いろいろありますよ!

 


有名なところでは、

カテキン

 


緑茶などに含まれています。

発ガン作用を抑制したり、血液をサラサラにしてくれるものですよね。

 


他にも、イソフラボン、カロテノイドなどもあります。

 


ポリフェノールファイトケミカルです。

 


今日は、ポリフェノールの一種、

アントシアニンをクローズアップしまーす!

 


アントシアニンは、赤ワイン、茄子、紫キャベツ、黒米、ブルーベリー、赤紫蘇、紫芋、いちごなどに、含まれます。

 


そうなんです。

 


紫や赤紫、赤色のお野菜やフルーツにたっぷり♩

 

f:id:naocafe_nao:20210306214044j:image

 


アントシアニンは、目に良いんですよー。

視力回復、眼精疲労などに効果ありっ。

 


サプリメントでも手軽に摂れるアントシアニン

 


できれば、、

非加工食品で、フレッシュな栄養をまるごと摂って、味わってほしいなぁ‥‥と、青果コーナーで働くベジねことしては、思うんです。

 


そこでご紹介。

 

ベジねこがおすすめするアントシアニンたっぷりのフルーツ。それは、ブルーベリーです。


少しずつ出てきましたよ!

国産生ブルーベリー。

 

そのまま食べても良し。

ヨーグルトに混ぜるのも良いですね!


いちごやラズベリーなどとクリームチーズにトッピングしたり‥‥などなど。

 

楽しみ方いろいろ。


国産にこだわらなければ、アメリカやチリやメキシコ産のブルーベリーも通年出回っています。


スーパーブルーベリーというふつうのものより大粒のブルーベリーもありますよ。


我が店ではリピートしてくださるお客様も多くいらっしゃいます。


ブルーベリーでお手軽にファイトケミカルを摂っちゃおー!


お目目、大切にしましょー!

 


-----------------------

 


本日もご覧いただきありがとうございました(^-^)/

皆様にベジフルの魅力をお届けする当ブログを

これからもよろしくお願いいたします。

 


Instagram更新中です★

フォロー・いいね、とても嬉しいです。

https://www.instagram.com/naonaomate/

第7回:コーヒー & バナナ 最強のベストカップル!

皆さん、こんにちは!

ベジねこです(^-^)

 


皆さんは、コーヒーはお好きですか?

わたしは、大好きで毎日飲んでいます。

 


朝とお昼、夜はディカフェ(カフェインレス)の豆で飲みます。

 


たまに、Starbucksなどのカフェにも行きますが、よくレジそばに、バナナが売られているのを見かけます。

 

 

f:id:naocafe_nao:20210306002053p:image


コーヒーのおともに、バナナ。

 


売られているのには、ちゃんと訳があります。

 


コーヒーとバナナは最高な組み合わせなんですよー!

 


バナナは、栄養満点のフルーツ代表。

カリウム、カルシウム、タンパク質、GABA

などの成分がたっぷり含まれています。

 


カリウムは、カラダのなかの余分な塩分を出してくれる、おりこうさん。

 


バナナを、食べることで血圧の上昇を防ぐことができます!

 


そして、コーヒーには、

クロロゲン酸などのポリフェノール成分がたくさん含まれています。

 


抗酸化作用による動脈硬化の抑制に効きます。

 


このふたつを組み合わせることにより、更にはたらきがパワーアップして、

めちゃくちゃ血圧を下げてくれるんですよ。

 


あったかいコーヒーをひとくち。

そしてバナナもひとくち。

 


うふふ。美味しいですしね。

 


インスタントコーヒーひとさじと、バナナ、豆乳やミルクなどをミキサーにかけて、オリジナルバナナコーヒースムージーにするのもいいですね!

 


そばかすバナナの回でお話ししました、

シュガースポットの出ている完熟バナナを使えば最強!

 


ぜひお試しください!

 

 

 

 


-----------------------

本日もご覧いただきありがとうございました(^-^)/

皆様にベジフルの魅力をお届けする当ブログを

これからもよろしくお願いいたします。

 


Instagram更新中です★

フォロー・いいね、とても嬉しいです。

https://www.instagram.com/naonaomate/

第6回:わたしたち同一人物です!〜デコポンと不知火(しらぬひ)〜

皆さん、こんにちは!

ベジねこです。

 


今日は、いまいちばん美味しいシーズンの柑橘、デコポンと不知火についてお話しします。

 

 

f:id:naocafe_nao:20210304231004j:image

デコポン(不知火)】


清見オレンジとポンカンの勾配種。

☆ビタミンC、B1、食物繊維豊富。

 

----------------------------


頭のてっぺんが、ぽこん。

かわいいカタチの柑橘!

 


デコポン。そして、不知火。

しらぬひ(しらぬい)って読みます。


この子たち。


ご存知の方も多いと思いますが、デコポンと不知火は、同じ品種。

正式名称は不知火なんです。


甘くて酸っぱくて、果肉がプリプリしてて、食べ応え抜群。

手でかんたんに剥けて、やわらかくて、袋ごと食べられるのも魅力。

 

 


不知火のなかでも、

 

糖度13度以上、

クエン酸1%以下

 


という、甘みの基準をクリアしたものだけが、「デコポン」と名乗って出荷されるんですよー。

 

 

うーむ。


甘さに当たりはずれがあり、ときどきガッカリすることもあるみかんの類。


個体差あるんです。


これは仕方ないことです。

食べてみなきゃわかんないんですよね。


けれど、不知火に限っていえば、デコポンとして、売られているものを選べば、甘さは保証しますよ、大丈夫!ってこと!

 


消費者にとっては、うれしいことですね!

 

 

ただ!ここで、声を大きくして、言いたいのです笑

 


いまが旬の不知火。


もしも、デコポンと不知火が並べられて売られていたとしたら、どちらを選びますか?

 


甘み保証で決める?

ブランド名で決める?

お値段て決める?


選び方はいろいろ。

 


わたしは、どちらもいまが食べごろだと、おすすめします!不知火そのものが美味しいシトラスなのだと言いたい(力説)笑

 

‥‥と不知火応援隊のわたしでした。笑

 


是非、

★艶があって、ずっしりしてるもの

をお選びください!

 


いまがいちばん美味しい季節です!本当におすすめです(`・ω・´)!

 

 

 

 

 

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました(^-^)/

皆様にベジフルの魅力をお届けする当ブログを

これからもよろしくお願いいたします。

 


Instagram更新中です★

フォロー・いいね、とても嬉しいです。

https://www.instagram.com/naonaomate/

 

 

 

いつもありがとうございます(*´∀`*)